インテリア・キッチン

【時短・節約にならない?】電気圧力鍋はめんどくさいのか実際使ってみた話

するめ

こんにちは!料理大好きするめです!

先日Amazonプライムデーでアイリリオーヤマの電気圧力鍋がセールで安くなっていたので、購入しました。

前々から気になってはいましたが、満を持しての電機圧力鍋デビューです。

今回は電機圧力鍋を購入して、どう生活が豊かになったかを解説していきます!

迷ったらとりあえずアイリスオーヤマ

筆者が購入したのは、アイリスオーヤマの電機圧力鍋 PMPC -MA4-B

購入の決め手としては、

  • 安心のアイリスオーヤマ
  • Amazonで頻繁にセールをしているため費用抑えて導入できる
  • デザインもスタイリッシュ
  • レシピ本付き

筆者は一人暮らしなのに、なぜ4人用を購入したかというと、作り置きをするためです。
特にカレーなんて冷凍しても、そこまで味も落ちないし、分量調整すれば、1週間分作り置きが出来ます。

筆者は、基本的に水筒持参なので、食費を劇的に抑えるというのも今回電機圧力鍋を購入した理由の一つです。

水筒(マイボトル)は節約にならないのか?実際に導入した節約効果を語る今回は水筒(マイボトル)は節約にならないのかという話です。めんどくさがり屋の筆者は今まで水筒を導入していなかったのですが、実際に導入してみて、驚くべき節約効果を実感しました。今回はそんな水筒導入して生活が変わった話です。...

電気圧力鍋は節約にもなる

電機圧力鍋はガス代、時間の節約にもなります。

電機圧力鍋は電気代が気になるという方思いますが、煮込み料理や鍋料理などに要するガスの使用量を考慮すると電気圧力鍋の電気代はそれほどダメージはないかなと思います。

実際筆者のガス代推移です。

冬は朝と夜に湯船に浸かっており、前年比の去年はレオパレスでセカンドライフをしていたため、参考になりませんが、8月のガスの使用料が2,000円を切ったのは流石に驚きました。

自炊によるガスの使用が圧倒的に減ったからだと思います。

【工夫で解決】レオパレスのキッチンは料理できない?狭いワンルームキッチンの対処法今回はレオパレスの狭いキッチン事情の対処法についてです。この狭いキッチン事情に悩まされている方は結構多いのではないでしょうか?今回は経験談を交えてこの悩みを解決できるようにお話しして行こうと思います!...

電気圧力鍋はとにかく自炊が楽

電気圧力はめんどうくさいというワードを時たま見かけますが、それは全くの誤解です。
基本的に電気圧力鍋は、様々工程をカットするため、自炊がとにかく楽になりました。

電気圧力鍋の使用工程については上記の動画にまとめました。

時短にならないという口コミについてですが、煮込み時間などは正直通常の鍋で煮込むのと変わらないです。

ただし先ほど述べたように、ガスで鍋を煮込むのに対して、ガス代の節約やずっとを火をつけているというのは火災に気をつけないといけません。

基本的に圧力鍋に切った食材と調味料を入れて、スイッチを入れて煮込んでいる間はお風呂に入るか他の家事をしていればいいのです。

電気圧力鍋で部屋の清潔さを保てる

また電気圧力鍋は手入れが面倒という声も上がりますが、実際自分が使ってみて、そんなに面倒には感じていません。

というのも電気圧力鍋自体がそこまで汚れないからです。

基本的に油を使用しないので、汚れ落としもそれほど大変ではありません。

逆にキッチンで自炊をする方が様々な調理器具やボウルなど使用するので、逆に洗い物が増えます。
また食材や油の飛び散りも電気圧力鍋だとないので、キッチン周りの清潔を保つのであれば非常に便利に感じます!

するめ

以上が筆者が電気圧力鍋を購入して、生活が豊かになった要因です!

【自炊はした方がいい】味噌汁は一人暮らし食事コスパ最強という話今回は一人暮らしの自炊・食生活についての話です。一人暮らしの悩みの一つは食生活です。特に自炊が苦手な男子は多いです。今回は自炊についての話と後半は味噌汁がコスパ最強という解説をしていきます。...

まとめ

電気圧力鍋を導入して、生活が豊かになったと感じたまとめです!

  • 1週間分の作り置きで食費を抑えた。
  • ガス代も減るが、電気代はそれほど上がるわけではない。
  • 自炊がとにかく楽になった。
  • キッチン周りの洗い物、掃除が楽になった。

以上となります!今回の記事で電気圧力鍋購入の参考になれば幸いです!

ABOUT ME
するめ
するめです。 30代独身サラリーマンです。 都会と田舎両方転勤経験があります。 都会と田舎どちらの良さも分かっているつもりです。 趣味は旅行・PC・音楽・読書です。 Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。 将来都会か田舎かどちらで余生を過ごすか模索中です。