大阪ライフ

【大阪の初めての一人暮らしにオススメ】梅田から近い天満橋の魅力

するめ

こんにちは!転勤族のするめです!

僕は6年半ほど大阪市内で一人暮らしをしていました。
その中で天満橋という街に4年ぐらい住んでいたので、この天満橋の紹介と若いうちは都会に一人暮らしをした方がいいという個人的な考えも話していこうかと思います。

なぜ大阪は治安が悪い・ガラが悪いイメージがあるのか?北摂・泉州地域も考えてみた するめ こんにちは!大阪出身のするめです! 休みの日や仕事の休憩中に2ちゃんねるのまとめサイトを流し見するのが好きなん...

都会は若いうちにしか住めない

若いうちは田舎より都会に住んだ方がいいと僕は思います。
都会に住むという経験は年を重ねるごとにどんどんしんどくなってくるからです。

まず都会は治安の関係や家賃の問題などあります。
治安に関しては、事前に町の雰囲気など下調べしてもいいと思いますし、家賃は安いに越したことはないですが、家庭持ちになってくると都市部の中心に住もうとしたらなかなか厳しくなります。

若いうちの一人暮らしはワンルームで工夫次第で部屋の空間など広く使えますが、カップル・新婚・ファミリーを持ってくるとまず不可能になってきます。

僕も色んな土地に住みたくて、何度か引っ越しを繰り返し、今に落ち着きました。

結局自分のライフスタイルが都会が合うか、郊外が合うか、田舎が合うかはさまざまな土地に住んでみて経験しないと分からない部分が必ず出てくるからです。

転勤族が語る引っ越し貧乏から抜け出せた話 するめ こんにちは!転勤族のするめです! 僕はこの10年間で7回引っ越しをしました。早いスパンで1年で引っ越し...

若いうちは都会に住んだ方がいい

僕が若いうちに都会に住んだ方がいいと思うのは、都会じゃないと体験できない経験が必ずあると考えているからです。

都会には『ヒト・モノ・カネ』が集まるので、色々な経験を味わうことになると思うし、その経験は今後も活きてくると考えています。
都会に住んでいなかったら体験していなかっただろう経験です。

  • 朝型まで夜な夜なレストランやバーに行き、食やアルコールの知識を得た。
  • 合コン参加から数珠繋ぎで様々な職種の人と交流する機会が増えた。
  • ネットワークビジネスの勧誘を受け、騙されない知恵を身につけた。
  • 狭い家に引っ越したことで所持品の必要・不要が切り分けれるようになった。
  • 歩いてさまざまな場所に行けるため、イベントに参加しやすくなった。
するめ

今の僕が安定して、お金にも物にも人間関係にも困らず、安定した生活できているのもこれらの経験が大きいです。

副業でのアムウェイはおすすめ出来ない話 するめ こんにちは!転勤族のするめです! 近年副業解禁になった会社も増えており、その中で副業を始めた方も周りに...

大阪市の一人暮らしは天満橋がオススメ

大阪の一人暮らしにオススメしたいのは4年間住んだ『天満橋』です。
なぜオススメしたいかは以下の通りです。

  • 梅田、心斎橋が近く、京橋へも近い。
  • 大阪城へも歩いて行けるので、ランニングには最適
  • 大阪府警本部も近いのでそこまで治安悪くない。
  • ショッピングモールが駅と直結されている。
  • 家賃相場も都会にしては、そこまで高くない。

天満橋は東梅田線で梅田駅から2駅、南森町という駅まで歩いて行けば、心斎橋、難波も15分程度で行ける大阪の都心部へどこからも近い街になります。

繁華街からも離れているので、そこまで治安も悪くないです。(4年間一人暮らししていたするめ談)

都会でネックになるだろう家賃ですが、天満橋駅周辺の家賃相場です。
大阪基準で見ると少し高いかもしれませんが、東京と比較するとめちゃくちゃ安いと思います。

間取り家賃相場
ワンルーム6.26万円
1K6.54万円
1DK8.58万円
1LDK12.06万円
2K7.62万円
2DK8.78万円
2LDK17.75万円
3K
3DK
3LDK28.29万円
4K
4DK
引用元:ホームズ https://www.homes.co.jp/chintai/osaka/temmabashi_06020-st/price/

また天満橋駅は京阪モールと直結しており、これが何気に大きいです。
田舎のイオンモールぐらいの充実感があります。

ユニクロはもちろん、スタバやエディオン、ニトリ、無印良品、書店、スーパーマーケットなどここで全て揃っています!

実は観光名所も近場に多い天満橋

こちらの地図を見ていただければわかりやすいと思いますが、天満橋は実は大阪の観光名所が大体歩いて行けます。

  • 大阪城(大阪城公園・大阪城ホール)
  • 大阪天満宮
  • 天神橋筋商店街(日本一長い商店街)
  • 造幣局(桜の通り抜け)

特に桜の通り抜け抜けは普段一般解放されていない造幣局へ毎年4月中旬ごろのヤエザクラの開花時期に7日間限定で一般公開される催しになります。

カメラを持った方も多く、桜を見に行くにはとてもいいスポットかと思います!

夜景も綺麗な天満橋

天満橋は都会ならでは、綺麗な夜景も眺めることが出来ます。
ちょうど僕は天満橋の橋を渡ったところに住んでいたのですが、仕事に疲れて帰ってる途中、この夜景を眺めながら帰っていたのですが、まさに都会の癒しでした。

上の桜の通りぬけもそうですが、綺麗な景色が近場に多くあり、『オシャレな大阪暮らし』を満喫できると思います。

今のご時世なかなか引っ越すにしても不動産屋さんとのやり取りも大変かと思います。

『イエプラ』ならオンラインチャットと郵送で不動産屋さんとやり取りができ、部屋探しも遠方だとしてもスムーズにやりとりできます。
さらに深夜0時までやりとりOKです。

→手間をかけずお部屋を探したい方はこちら

今回は4年間実際に住んでいた天満橋についての話でした!
また自分の経験を発信していこうかと思います!
今回の記事が何か参考になれば幸いです!

ABOUT ME
するめ
するめです。 30代独身サラリーマンです。 都会と田舎両方転勤経験があります。 都会と田舎どちらの良さも分かっているつもりです。 趣味は旅行・PC・音楽・読書です。 Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。 将来都会か田舎かどちらで余生を過ごすか模索中です。