一人暮らし

【ペーパードライバーあるある】ペーパードライバーの転勤族が初めて車を購入した話

するめ

こんにちは!転勤族のするめです!

今回はいきなり地方へ転勤へ言い渡されて、でも車の運転が出来ないという方に向けて発信します!

東京や大阪しか住んだことない人には実感はないと思いますが、日本のほとんどは車がないと生活が厳しいと僕は考えています。

名古屋でさえ、名古屋圏内であれば車は不要ですが、名古屋から出ると三重、岐阜など車がないとハッキリ言って生活は不便だと思います。

まず会社は運転歴、もっというと免許を持ってるか持ってないかは全く考慮せず、転勤を命じてきます。

新卒採用で配属先が田舎だった話 するめ こんにちは!転勤族のするめです! 全国に拠点がある企業に就職した際に必ずついてくるのが『転勤』です。 ...
【大阪転勤になったら】大阪の一人暮らしに車はいらない話 今回は大阪の一人暮らしで車が必要か?ということについてお話しします。というのも僕も雪国勤務だった時に車を購入しました。車にも愛着が湧き...

そんな僕も教習所で免許を取ってから10年以上車を運転したことがなく、福井県という田舎も1時間に1本しか来ない車がないと生活困難な地域に転勤になって、晴れてペーパードライバーから脱却した話をしようかと思います。

ペーパードライバーとは

最初に僕は初めての転勤が名古屋でしたが、名古屋は地下鉄が活発なので、車はなくても生活は可能でした。
ただし名古屋『しか』行動できないので、愛知県に転勤していた時は観光などほとんどしたことがありません。

車なんて維持費もかかるし、名古屋に住んでいた当時は典型的なペーパードライバーでした。

ペーパードライバーという言葉を知らない人も少ないかと思いますが、ペーパードライバーの定義です。

ペーパードライバー(和製英語:paper driver)とは、自動車の運転免許証を取得し、有効な免許を保有するものの普段は運転することがないものや、運転する機会がないものことを意味する。なお、英語圏では”driver on paper only”という

似た概念としてサンデードライバーがある。これは休日だけ運転する人、もしくは運転技術が未熟な人を意味する。

引用元:Wikipedia

するめ

ちなみに田舎から都会に戻って、1年以上経ちますが、またペーパードライバーに戻りつつあります(笑)

久しぶりの運転は怖い

とはいえ、教習所を出てから運転したことがないであったり、しばらく運転してなかったら怖いものです。

引用元:JAF-ペーパードライバー アンケート調査

ペーパードライバーになった理由として、圧倒的に『運転技量が不安』が1位となっています。

なので、もし東京、大阪から地方に転勤になったからと言っても最初は焦る必要はなく、半ば開き直るぐらいでもいいと思います。

僕もいきなり地方に転勤になった時は車の運転がなかなか上手くいかず随分病みましたからね(笑)

次からは僕が実際に行動してみたペーパードライバー脱却法です!

STEP①YouTubeを見てイメトレ

まずいきなり運転なんて僕には無理でした。
当時思いついたのが、YouTubeによるドライブレコーダーの運転動画でした。
もう5年ぐらい前の話ですが、当時はペーパードライバーに特化した動画はあまりなかったと思います。

今は『ペーパードライバー』で検索すると結構出てきます。

まずいきなり公道に出て、運転が不安という方はドラレコ動画でイメトレして、視覚的に感覚つかむところからやるのもいいと思います。

STEP②運転の練習する

車はやはり運転しないと何も進めません。
ただこれは声を大にして言いたいのですが、

運転に自信なければ、絶対に一人で運転してはいけません!!

なぜなら万が一の事故にあった時にパニックになったり、道の真ん中で立ち止まりクラクション鳴らされたりとなった時に対処が一人ではまず難しいからです。

まず運転に慣れてる人と一緒に練習しましょう。

運転の練習はどこでするのか?

個人的には、近くで『ペーパードライバー講習』をやっている教習所に通うのがオススメです。

大体相場が1回5,000円ぐらいですが、プロに教わった方が安心感もあります。
また僕が通っていた教習所では個人の技量に合わせてカリキュラムを組んでくれましたので、習得も効率的だったと思います。

もしくは職場で運転の練習に付き合ってくれる同僚が入れば、お願いして休日付き合ってもらうのもいいと思います。

ただし教習所の場合は、何かあった時指導員の方がブレーキをしてくれるのですが、友人、同僚の場合はそれがないので緊張感は高まるかもしれません。

なので、街中ではなく、車も人もいないような農道などがいいと思います。

STEP③運転練習アプリでイメトレしてみる

これは補足的なところになりますが、僕は駐車がめちゃくちゃ苦手でした。
ただ運転あるあるなんですが、駐車さえ出来れば運転はほぼほぼ出来るようになってくると思います。

僕は教習所でのペーパードライバー講習と会社の同僚に休日お願いして運転の練習を付き合ってもらいましたがそれでも駐車が上手くいきませんでした。

ゲームにはなりますが、空き時間には駐車練習アプリを使って、イメトレを行いました。

僕が使用していたアプリはこちらになります。

駐車の達人4

駐車の達人4

SUD Inc.無料posted withアプリーチ

このアプリのおかげで駐車するスペースに対しての配置感覚が養ったと思います(笑)

STEP④一人で運転してみる

ある程度一人で運転出来そうなら一人で運転ですが、まずコースを選定した方がいいです。
僕の場合は職場までの通勤、帰宅コースを最初の一人運転コースにしました。

理由としては、毎日通うルートなので運転に慣れてくるのと自信がついてくるからです。

いきなり買い物行きたいからショッピンモールや外食チェーンに行ってみるとなった時に車が多くて駐車が出来ないとか、道が狭くて動けないということもありえるます。

行ったことのない場所へは、運転に慣れてから行くようにしましょう。

通勤はほぼ毎日通り、道の幅感覚や駐車も慣れてくると思います。
最初に職場に行くまでに自信がなければ、会社の同僚にお願いして休日一緒に職場まで運転の練習に付き合ってもらってから通うのでもいいと思います!

まとめ

今回はペーパードライバーだった僕が実際に実践したペーパードライバーからの脱却法でしたが、いかがだったでしょうか?

見出しにもあるようにおさらいですが、

  • Youtubeのドライブレコーダー動画でイメトレする。
  • 運転の練習をしてみる。
  • 運転に本当に自信なければ、ペーパードライバー教習に通ってみる。
  • 同僚、友人に運転の練習を付き合ってもらう。
  • 暇な時は運転練習アプリもやってみる。

ペーパードライバーから抜け出すには、運転の練習量かと思います。

運転に慣れて、いろんな所に行けるようになれば田舎転勤も楽しくなります!
住めば都というやつです!

車を購入した時の話はまたの機会にしようと思いますが、車はインターネットでも購入できる時代です。

見積比較で新車がお得!【新車見積.com】 なら車やに行かなくても家で車の見積もりなど出来ます! 車も早めに購入するに越したことはないと思います!

車は地方では、必須アイテムですが、乗れるようになると生活の幅も広がります。

最初は辛いかと思いますが、頑張ってみてください!

ABOUT ME
するめ
するめです。 30代独身サラリーマンです。 都会と田舎両方転勤経験があります。 都会と田舎どちらの良さも分かっているつもりです。 趣味は旅行・PC・音楽・読書です。 Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。 将来都会か田舎かどちらで余生を過ごすか模索中です。