一人暮らし

【一人暮らしのドライヤー選び】高いドライヤー、安いドライヤーどっちがいいのか?

するめ

こんにちは!転勤族のするめです!

今回はひとり暮らしのドライヤー選びについてお話しようと思います!
ドライヤーも生活必需品の一つかと思いますが、意外とドライヤー選びというのも迷うと思います。

というのも結構安いものであったり、高いものと様々だからです。
筆者はレオパレスでセカンドライフも経験していたので、レオパレス用とメインの居住地用とドライヤーを2つ使っています。

【体験談】レオパレス生活で必要なもの・買った方がいいもの するめ こんにちは!転勤族のするめです! 先日レオパレスに住みだした近況報告的な記事を書きましたが、実際に住ん...

筆者は実際に高いドライヤーと安いドライヤー両方使用しているので、割と信憑性ある方ではないかと思います!

そこで今回は5,000円程度で購入したサロニアドライヤーと20,000円前後で購入したナノイードライヤー実際どっちがいいのか紹介します!

高いドライヤー、安いドライヤーどっちを買うべきかと悩んでる方の参考になれば幸いです!

サロニアとナノイーケアの違い

実際にこちらが2つのドライヤーです。
価格以外の違いですが、正直ナノイーケアのスカルプモードとスキンモードがあるかないかの違いです。

風量は正直大きく違いはない気がしますが、サロニアの価格帯で、ナノイーケア並の風量はかなりコスパが良いと感じます。

なので、スカルプモードとスキンモードにこだわりなければ、サロニアドライヤーはかなりコスパがいいと言えます。

簡単な比較表です。

Panasonic ナノケア EH-NA9Gサロニア スピーディーイオンドライヤー
ヘアケア「ナノイー」&ミネラルマイナスイオン
自動温度調整温風リズムモード×
風量1.3㎥/分2.3㎥/分
重さ約575g約495g
温風温度約125℃約103℃(ノズル装着時)
価格帯2万円台5千円台

ナノケアに関しては温度調整が可能ですが、サロニアに関しては、ノズルを装着したり、外すことも可能で、ノズルを外した場合は約80℃となります。

ちなみに一般的なドライヤーの温度は100〜120℃と言われているので、両方適正な温度かと思います。

サロニアスピーディーイオンドライヤーはコスパがいい

サロニアのドライヤーの強みは5千円とは思えないコスパの良さでしょう。

というのも筆者は、メーカー名は伏せておきますが、2,000円〜3,000円台のドライヤーを長く使っていましたが、何となく髪が傷んでいる感じがしました。
(それはおそらく5年以上使っていたというのもありますが)

このサロニアドライヤー、初めて買った時は全く期待していなかったですが、『デザインいい』『風量強い』『さっと乾く』の三拍子で値段以上のドライヤーだと感じました。

箱にも記載ありますが、大風量を押し出しているので、風量に関しては、この価格帯のドライヤーとしては申し分ない製品だと思います。

ナノイーケアドライヤーは美容にいい

『ナノイーケアドライヤーは美容にいい』ものすごい短絡的ではありますが、ナノイーケアの特徴はスカルプケアとスキンモードでしょう。

スカルプモードは頭皮に優しい温度、約60℃で心地よく髪の毛を乾かすというモードです。

地肌をしっかり乾かしたい・地肌の皮脂が気になるという方にはオススメ機能で筆者も購入した時は早速使用し、初めのうちは使用していましたが。

ただ髪が乾くのに時間かかるということもあり、本当に最初のうちしか使用していません。。

次にナノイーケアの特徴である地肌の潤いを保つ助けとなるスキンモードですが、これに関しては筆者は1回も使用したことがありません。。

1分間肌に風を受けることが面倒というのが、正直な感想です。
筆者としては、安めのハトムギ化粧水をバシャバシャかけて保湿するのが日課となっているので、これに関しては好き嫌い分かれると思います。

しかしそういった付帯機能もあり、ドライヤーの高級感を感じたいならオススメです。
高級ドライヤーだと5万円以上するレプロナイザーなど芸能人が使用しているドライヤーもあり、様々ですが、その中でも比較的手に届きやすい高級ドライヤーなので、高級ドライヤー初心者にはオススメの製品です!

ドライヤー前にヘアオイルがオススメ

ドライヤーにしてもヘアアイロンにしても髪の毛に高温を当てるのは負担がかかります。
筆者は冬の時期の乾燥やドライヤーの温度での痛み対策として、ヘアオイルを使用しています。

ヘアオイルはスタイリング用と髪の毛の保湿用とありますが、ミルボンのエルジューダを使用しています。

メンズにもオススメの髪の痛み対策アイテムです。

結論:短髪メンズは低価格帯でも良い

今回の結論としては、短髪メンズなら低価格帯のサロニアスピーディーイオンドライヤーがオススメです。

コンパクトなので、独立洗面台がないワンルームでも収納しやすいメリットがあります。

対してのナノイーケアドライヤーに関しては、高級ドライヤーを体験したい・美容にもっと気を使いたいという方にオススメです。

髪の健康は頭皮からに来るので美容に関心が高く、お金に余裕があればナノケアがオススメです!

今回はドライヤーについてでしたが、今後も一人暮らしに役立ちそうな情報発信をしていきます!

するめでした!

【ワンルームでもOK】6畳間の狭い部屋でも50インチ以上テレビを買うべき話 するめ こんにちは!転勤族のするめです! 以前プロジェクターについての記事を書きましたが、今回はテレビについてです。初めてのテ...
ABOUT ME
するめ
するめです。 30代独身サラリーマンです。 都会と田舎両方転勤経験があります。 都会と田舎どちらの良さも分かっているつもりです。 趣味は旅行・PC・音楽・読書です。 Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。 将来都会か田舎かどちらで余生を過ごすか模索中です。